八尾柏原ドライビングスクール(ヤオカシ)

入所に関するお問い合わせ
072-949-0001




よくある質問

安心して教習を進めていただくために

Q. 車の構造や装置名などまったく解らないけど大丈夫かな?

解らなくて当然です。
教習所には、何も解らない方を安全なドライバーに育成する責任があります。

Q. AT免許かMT免許、どちらが良いですか?

無料体験教習で、一度運転されてはいかがでしょうか?
どうぞご遠慮なくお申し込みください。きっと答えが見つかります。
● MT(マニュアル)車/手動でギアを変えて走る車 ※MT免許は、MT車とAT車の両方が運転できます。
● AT(オートマティック)車/自動でギアが変わる車 ※AT免許はAT車だけしか運転できません。

入所について

Q. 入所手続はいつできますか?また必要なものは何ですか?

<手続きについて>
月~金曜日は9:00~20:00、土・日・祝日は9:00~17:00の間においで下さい。
     
<必要なもの>
     
※入所手続きについての詳しい情報は、各教習コース・料金ページの「お申し込み方法」にてご確認ください。

Q. まだ18才になっていないから入所できないの?

教習開始はお誕生日の1ヶ月前からOKです!
法律的には仮免許試験が受験できるのは18才以上であることが定められています。ですから入所は早くても大丈夫!お申し込み手続きは2ヶ月前からOK!

Q. 他府県住所でも入所できますか?

入所できます。
しかし、教習所で卒業検定に合格し「卒業証明書」を交付された後に受ける本免許学科試験は住民登録している都道府県の試験場で受けることになります。

費用について

Q. 料金は、一括でないとダメかな?ローンなどの分割支払い方法はないかな?

ローンの支払い方法があります。 ● 最高36回までのラクラクローンで無理なくお支払いいただけます。

Q. よく、「自分の年齢×1万円」くらい費用がかかると聞くけど、ホント?

追加費用なしの「安心パックコース」なら、補習料や検定料の追加料金は必要ありません。
     
※安心パックコースの詳しい情報はこちら

教習期間・時間について

Q. 二輪免許を持っていたら普通免許は早く取得できるの?

学科試験は免除となります。
技能教習は通常より2時限少なく、学科教習は2時限受講するだけとなりますのでその分早くなります。

※普通四輪MT/ATについての詳しい情報はこちら

Q. 入校して卒業するまでの有効期限はあるの?

はい、あります。教習を開始してから9ヶ月です。
だから、春休みに入所して夏休みに卒業されても全く問題ありません。学業や仕事を重視される方は、9ヶ月の教習期限をフルに利用して取られます。

Q. 平日は仕事なので、土・日曜日しか通えないのですが、大丈夫ですか?

はい、大丈夫です。
全てのプランにおいて、全ての時間帯に通って頂くことが可能です。

Q. 遅い時間にしか教習所に行けないけど、ちゃんと卒業できますか?

夜間教習がありますのでご安心ください。
昼間は通えないという方のために夜間教習があります。平日夜9時まで(土・日・祝日は午後6時まで)教習をしています。(※高速教習及び検定に関しては昼間の時間帯に受講して頂く必要があります。)

Q. 看護師の資格を持っています。学科受講の時間が少なくなるのでしようか?

応急救護処置学科教習が免除され学科教習が3時間短くなります。

スクールバス・設備について

Q. スクールバスは指定の場所でしか乗れないの?

原則的には指定場所でご利用下さい。

Q. 教習車は何ですか?

下記のとおりです。
   
● 普通車…トヨタコンフォート
● 自動二輪…ホンダ NC750・CB400・CB125、スズキスカイウェイブ650・400、ホンダリード125

Q. 自動二輪車の教習の時、ヘルメット等はどうすればいいですか?

ヘルメットの貸し出しは行っておりません。
技能教習当日までに受講車種に合うヘルメットを各自でご用意下さい。インナーキャップやグローブもお客様でご用意頂きますようお願い致します。

Q. 予約システムはどうなっているのでしょうか?

技能教習の予約はインターネットでお取りいただけます。
パソコンやスマートフォンなどをご利用ください。

Q. 駐車場はありますか?

お客様専用駐車場があります。
台数に限りがございますのであらかじめご了承ください。

料金・コースについて

Q. 安心パックとは何ですか?

追加料金が不要のコースです。
安心パックとは、技能補習料、技能検定料の追加料金が不要のコースのことです。
     
※安心パックコースの詳しい情報はこちら

Q. 二輪免許と普通免許を同時に取得することができますか。

残念ながら同時教習の受付は行っておりません。
どちらか一方の免許取得後に再度お申込み頂くことになります。
なお当所卒業生は他車種お申込みの場合には特別割引(10,000円引き)がございます。

Q. ペーパードライバーが受けられる教習はありますか?

はい、あります。
長年自動車に乗られていない方への教習をご用意しております。指導員が同乗しての練習となり、練習回数は3時限(1時限50分)からとなります。
練習時間や曜日につきましては、お電話でのお問い合わせでご説明いたします。

その他

Q. 地域の交通安全センターとしてどんな活動をしていますか?

幼稚園児とお母さん、小学校、中学校の交通安全教育を長年にわたり実施しています。

また、高齢者講習や違反者講習、初心運転者講習指定講習機関として教習生以外の大勢の方々の交通安全教育を行っております。

Q. 病気にかかっているのですが、免許は取得できますか?

病気にかかっていることにより、免許の取得に不安のある方は、下記窓口にてご相談下さい。

 

●大阪府警察本部
門真運転免許試験場 運転適性相談窓口
・電話 06-6908-9121 (ナビダイヤル9番)
・受付時間 9:00〜17:00(平日のみ)

 

光明池運転免許試験場 運転適性相談窓口
・電話 0725-56-1881 (ナビダイヤル9番)
・受付時間 9:00~17:00(平日のみ)

pagetop